06奄美大島ツアー


伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

2006・10/14 ~ 16 奄美大島ツアー

参加人数:5名 / スタッフ2名(永江・梶田)
場所:奄美大島
サービス:ネイティブシー奄美

【ツアーの様子】

今回はジプシーでは初の奄美大島ツアーに3日間の日程で行ってきました。
ハマッコさんのリクエストで始まったこのツアーは、tinystoneさんのBirthdayツアーとなり、5名の勇士が集まってくれました。
初日はお昼に奄美到着、まずは昼食!いきなり名物の鶏飯(^_-)。みんなお腹一杯頂きました。
さて初日のダイビングはビーチダイビングです。ホテルのすぐ下の倉崎ビーチで2ダイブを楽しみました。
梶田曰く、かなりサンゴは死んでしまっているものの見所いっぱい!サザナミヤッコに
タテジマキンチャクダイ、デバスズメダイ、アマミスズメダイ、各種チョウチョウウオなど
さすが南国といったカラフルな魚がいっぱい見れました。その他にもハナヒゲウツボに
ジョーフィッシュ、イロブタイの幼魚やニセアカホシカクレエビ、各種ウミウシなどマクロ系も充実していました。
これでは終わらずtinystoneさんは永江とマンツーマンでピアテグリというポイントでマクロ撮影、その他の皆さんは永江・tinystoneさんののんべーコンビが生ビールを飲んでいるのを横目に、ナイトダイビングで楽しみました。
その後は言うまでもなく宴会です。

kinai1.jpg kaeru21.jpg madarairo1.jpg

2日目はボートダイビングです。1本目はマクロの面白いポイントでハダカハオコゼやいろんな種類のクマノミ、ガーデンイールなどなど。大きなコブシメもいました。2本目はサンゴの綺麗なポイントです。
一面サンゴでいっぱいのポイントでした。その間にある砂地で裸足になって遊びました。
久しぶりにガイドを頼みましたが、あまりに自由奔放に動くので苦笑い状態でした。(^◇^;)
ボート2本を終えて昼食とり、元気いっぱいの参加者はビーチのオプションへ・・・。
そしてなんと2本!すべてのダイビング60分近く、そして7ダイブ!ホントよく潜りました。

nisikiteguri1.jpg baburuko-raru1.jpg niseakahosi1.jpg

最終日ちょっとしたトラブルで変える時間が変わりご迷惑をおかけしましたが、ジプシーツアーなら
ではのご愛嬌ということで・・・。
奄美はウミウシでも有名なポイントです。ぜひ3~4月くらいに行きたいな~と思っています!
ぜひ奄美・ウミウシに興味がある方はその時に!
【写真:tinystoneさん】