2006・5/20 ~ 21 東伊豆ツアー
参加人数:3名 / スタッフ2名(永江・梶田)
場所:IOP&八幡野
サービス:IOP.DC&八幡野DC
【ツアーの様子】
5/20~21でジプシークラブ初の東伊豆ツアーに行ってきました。
今回は、ウミウシ好きでジプシー内で有名なtinystoneさんのリクエストツアーです。
行ってきたのは東伊豆・有名ポイントのIOP(伊豆海洋公園)とダンゴウオなどの
マクロでも有名な八幡野です。
今シーズンは、水温の上がり方が遅い為、「ダンゴウオ」がまだ見れる!との情報を
キャッチ、「ダンゴウオ」が見たい永江(以前見たことはあるが、よ~く見れなかったん
です・・・)がツアー開催を決しました!
IOPは前日まで透明度は今一だったらしいのですが、日頃の行いが良いのか、抜群
の透明度に恵まれました。
おかげでダイナミックな地形に魚の群れなどよ~く見えて最高でした。嬉しい誤算は、次の日に期待していた「ダンゴウオ」も見れるとの情報・・・。苦戦すると思われましたが、最近のマクロ好きゲストに鍛えられている梶田instが1本目で発見しました。
その他、イザリウオやウミウシなどワイドマクロとも満喫できた1日でした。
【写真:tinystoneさん】
次の日は前夜の宴会をほどほどで終了したおかげで、初参加の山ちゃん以外は、体調もバッチシ!前日でダンゴウオの虜になったtinystoneさん(ウミウシ以外に興味を示すのは久しぶり)とIさん(ウツボ、カメ、ハリセンボン好き!最近はtinystoneさん
の影響でウミウシに興味を持ってきた・・・)に写真を撮ってもらう為に「ダンゴウオ」狙いで八幡野を訪れました!
しかし、前日とは反対にダンゴウオ探しに両スタッフとも苦戦!1本目60分、2本目70分
というロ~ングダイビングになりました。
2本目になんとかダンゴウオを発見しましたが、2mmくらいの大きさため撮影も苦戦!
でもtinystoneさん執念の撮影が上記写真です。
その他、タツノオトシゴの仲間やウミウシも見ることができました。
ここがマクロの宝庫だと確信した永江は、また来ることを心に誓いました!
皆さん~やっぱり伊豆はマクロが楽しいですよ!東伊豆にもたまには潜りに来ましょう!