2006・6/16 ~ 18 三宅島ツアー
参加人数:5名 / スタッフ2名(永江・梶田)
場所:三宅島
サービス:おしどりダイビングサービス
【ツアーの様子】
待ちに待った三宅島ツアー!16日の夜9:30に東京竹芝桟橋に集合し、出発しました。
行きの船は、お酒も買い込み前夜祭!のつもりが皆さんお疲れのようで誰も相手してくれない・・・
結局最後は、スタッフ同士で2:00くらいまで寂しく飲んでいました。(T-T)
あっそういえば教え子の真理愛も付き合ってくれていました!1番緊張していたのはスタッフだったようです。(^_^;)
明朝5時一人も船酔いをすることなく、三宅島に上陸しました。(結構揺れたんだけど・・・)宿に入り朝食まで仮眠。
いよいよダイビングスタート!もちろん皆さんオプションも参加、三宅に行ってもガンガン潜ってきました。(もちろん60分近いダイビングで~す。)
ポイントは、風向きの関係で潜れるポイントは、大久保浜と釜の尻!
2日間合計で5ダイブ楽しみましたが、1本のみ釜の尻!後は大久保浜でのダイビングでした。
釜の尻はカメ狙いでしたが、うねりが強く途中で断念。今回はカメは見れませんでした。
しかし、大久保浜は透明度も20m以上、水温24℃と絶好のコンディション。
tinystoneさんの大好きなウミウシはもちろん、大きなハマフエフキや伊豆諸島ぽいマツカサウオや固有種のユウゼンまでみることができました。大満足です!
おそらくこれからもっと魚が増えてくることでしょう!7月のツアーがもっと楽しみになりました。
天気はいまいちでしたけど、楽しかったですよね!
また遊びに行きましょう!7月はキンチャクガニ探すぞ~。そしてイルカと泳いで楽しみましょう!