08石垣島ツアー


伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

2008・5/30 ~ 6/2 石垣島ツアー

参加人数:5名 / スタッフ2名(永江・真理愛)
場所:石垣島
サービス:ダイブハウス・クローバー

【ツアーの様子】

今回のツアーは石垣島!
昨年の11月、急にできた台風の影響でマンタポイントに行けなかったリベンジも含め行ってきました!

しかし今回もいつものようにトラブルが・・・。
まず最初のトラブルはご存じのとおりまたまた台風が発生・・・・。【><。】
進路・速度しだいではツアー事態中止?と胃が痛くなる思いを・・・。
次のトラブルは常連のIさんが・・・。日頃の激務(?)の影響で高熱を・・・
泣く泣くキャンセルに・・・Iさん、石垣は逃げませんからまた行きましょう!
次はまっつん!なぜか1人違うターミナルに集合!お~い・・・・。┐('~`;)┌ 
といった感じでスタートを切った石垣ツアー、天候の心配はなんだったのか・・・・?
昼間は曇りの時間が多かったものの、雨に降られることもありませんでした!
海洋状況もポイントによっては若干のうねりがはいっていたもののほぼ問題なし!
快適に石垣島ブルーを楽しんできましたよ!

1日目は到着後前夜祭!現地料理の居酒屋へ!
現地サービスの板橋さん、マイナちゃんも巻き込み飲んだ飲んだ!ψ(`∇´)ψ
もちろん沖縄にきたら食べないと!チャンプル系もがっつり頂きました!
ツアーが無事スタートできた嬉しさに初日から全力疾走!ε=ε=ε=(o・ 。・)oブーン 

学習しないジプシーメンバーとスタッフ数名は予定通り二日酔い・・・・。
酒臭くてすみませんでした!(^^;)
そんな中はじまった2日目!
曇り空でしたが海の中は熱い!コブシメの産卵に赤ちゃん、ホワイトチップ、ハナヒゲウツボ、ハタタテハゼやクロユリハゼはどこにでも、!
魚だけではありません!入り組んだ地形に白い砂地・・・いや~最高!ヽ(^ ^)ノ
夜はマグロ料理専門店!次の日マンタが見れるように泡盛でお清めを・・・「( ̄_ ̄)ん?
料理ももちろん最高!特にマグロ・石垣牛のお寿司うまかった!
おいしい料理を楽しみ、2日目は大人しく早めに休みました!(-_-).。oOO グゥグゥ

ダイビング最終日の3日目!なんとかマンタポイントに行けそう!とのこと。
そちら方面へ出港!リクエストにあったキンチャクガニもバッチリ!
メチャクチャ珊瑚が綺麗なポイントにもいけました!
アーチに割れ目、差し込む日差しが綺麗でしたね!
そして最後はマンタポイント!マンタが通る根に息を切らせながら移動・・・・。
そしてみんなで息を殺してマンタを待ちました!_(・・ ))キョロ((「 ・・)キョロ
でも・・・来ない・・・。ガイドの板橋さん諦めたのか探しながら戻ることに・・・・。o(_ _;)o
そしてしばらく移動するとなんか後ろに気配が・・・。(・・?)
振り向くと真後ろからマンタが!(゜ロ゜ノ)ノ
あまりのアップに食われるかと思いました!

今年は水温が高くサンゴの産卵は終わってしまい見れなかったですが、そんなこと吹き飛んじゃうくらいサイコでした!ヾ(^▼^*)ノ
夜は最高のダイビングに乾杯!( ^^)/▽*▽\(^^ )カンパーイ
2次会にカラオケ、ラーメンで絞めて終了いたしました!
板橋さん・マイナちゃん有難うございました!また懲りずにお付き合いお願いします!

最終日は国際通りでお買い物!天気も回復し、手荷物いっぱいで羽田に到着しました!
参加者の皆さんお疲れ様でした!また遊びにきましょうね!

では楽しいツアー風景をご覧下さい!



tinystone1.giftinystone21.giftinystone31.gif
【写真:tinystoneさん】

emi1.gifemi81.gifemi61.gif
【写真:emiさん】

mattunn31.gifmattunn41.gifgannchann1.gif
【写真:左からまっつん・まっつん・ガンちゃん】

gannchann21.gifgypsy21.gifgypsy31.gif
【写真:左からガンちゃん・永江・永江】


ガンちゃんが編集した動画です!




次回は三宅島ツアー!参加者の皆さん盛り上がりましょう!