2009・9/11 ~ 9/13 三宅島ツアー
参加人数:8名 / スタッフ2名(永江・真理愛)
場所:三宅島
サービス:おしどりDS
【ツアーの様子】
昨年のリベンジも兼ねての今回の三宅島ツアー!!
集合時間前にはみなさんが竹芝桟橋へ到着('-^*)/
順調すぎてもちょっと不安なジプシーツアー!?
船に乗り込み、早速!船上で潮風をあびながら乾杯☆
同時にイルカのスペシャリティコースの学科を行いました♪(*'-^)
もちろん学科のあとは盛り上がりましたよ!
ガッツリ飲んで宴会は明日からに備えて早めに切り上げ就寝しました(*u_u)
次の日の早朝、眠い目をこすりながら三宅島へ上陸♪
宿に着いてまずは朝ご飯まで仮眠です(*^-^)b
みなさん若干睡眠不足ですが、朝ご飯食べたら元気いっぱい!!
2日目の予定は午前中はダイビング、午後はイルカスイミング予定!
ということで、まずは大久保浜へ!(≧∇≦)
エントリーするとまずは人懐っこいハマフエフキがお出迎え!
ずっとそばで逃げずに近くをウロウロしていました。
根の上では、優雅に泳ぐアオウミガメも発見!!
そして手にイソギンチャクのボンボンを持っているキンチャクガニちゃん!
大きなヤッコエイがふわっ~とスイム、超ハイスピードのハリセンボン!
2、3センチの小さなクマノミ赤ちゃんがイソギンチャクで隠れん坊?
テーブルサンゴが各所に見られイバラカンザシなどでカラフルに飾られていました☆
お昼を食べに一旦宿へ戻り…午後からはお待たせしました!
ドルフィンスイムの時間です('-^*)/
御蔵島まで30~40分くらいかけて船で参ります☆
風が強く少し揺れましたが皆さんなんとか?!無事に御蔵島まで到着!
しかぁし。なんと御蔵島近海に着いてから信じられないほどの雨(((゜Д゜;)))
雨って痛いのねと言うほど(・_・;)
みなさんとまっつんさんの乱反射にお祈りヾ(≧∇≦*)ゝ
おかげで雨は止み、イルカたちもぴょんぴょん跳ねて私たちを歓迎してくれました☆
中には子イルカも発見(*^o^*)
何度かエントリーして間近でイルカと一緒に泳いできました!!
イルカの声も聴こえたり♪興奮覚めやらぬままタイムリミットです(ノ_・。)
イルカたちにお別れを言って三宅島に戻ります!
三宅島に戻ってからは温泉へ出発ε=ε=┏( ・_・)┛
冷えた体をポッカポカに温めました!
夜は、ボリュームのある夕飯をみなさん黙々と余裕に?完食ヾ( ´ー`)
もちろんその後は宴会('-^*)/イルカにダイビングに話しは尽きませんね…
凝縮した1日で予想以上に体力をも奪われておりぐっすり眠れました☆
翌日はダイビング!!
お天気は良くなったのですがおかげで風がビュービュー(」゜□゜)」
結構波が高く大久保浜はあきらめ伊ヶ谷へGO。
海況が悪くたくさんのダイバーが伊ヶ谷に大集合!
噴火前はマクロの宝庫だったのですが・・・、若干回復してるものの
魚の集まる根が砂に埋まってしまって・・・ちょっと残念・・・・。
今回オプションダイブの二本めはあきらめてお土産屋さんに行ったり、
明日葉探しに行ったりとゆっくり帰りの船までの時間を三宅島で楽しみました('-^*)/
帰りは東海汽船を待つ港からは御蔵島がくっきり!
乗船後はもちろん宴会!途中船の甲板から大島や夕日に照らされた富士山も
しっかりみえました(*^-^)b
そうこうしてるとあっという間に竹芝桟橋へ無事到着し、現実逃避の旅も
ここで終わりを迎えました…。
ご参加頂きました皆さまありがとうございました☆
まだまだ三宅島は奥深いです!また行きましょうね!
ではそのツアー風景をご覧下さい♪
【写真:左からスタッフ・ゴンさん・香さん】
【写真:左からゴンさん・ゴンさん・スタッフ】
【写真:スタッフ】
ガンちゃん編集の動画です!ご覧ください!
次回は八丈島ツアーです!