2012・9/29 ~ 9/30 清泉女学院・ジンベイザメ&伊豆ツアー
参加人数:8名 / スタッフ2名(永江・真理愛)
場所:淡島・大瀬崎
サービス:淡島マリンパーク・はごろもMS
【ツアーの様子】
■□■ 1日目 ■□■
昨夜からスタートするはずだった三宅島ツアー!
台風の影響があるようだったので、泣く泣く、早めに断念したんです。
しかぁし!
昨夜のフェリー欠航だったんです(><*)ノ~~~~~
運が良いのか悪いのか(笑)
さらに。
先月の末から期間限定で淡島にジンベイザメが来ているんですよ~(*≧∀≦*)
と言うわけで!!
急きょ、ドルフィンスイムツアーから(〃^ー^〃)
ジンベイザメとダイビングまでできちゃうツアーin伊豆!
に変更しておりました★
ご参加くださいましたのは!!
清泉女学院ダイビングサークルの3名。
facebookでも登場してくれています、Yuriちゃん、Akihoちゃん、伊織ちゃん。
昨年も一緒に伊豆へお越し下さった、顧問の先生♪と仲良し親子さん★
伊豆は初めてですが、仲良し親子さん★のその娘さんあきほちゃんのお兄さんが
同級生の…LADYさん☆は体験ダイビングです♪
と言うことで、総勢7名で行って参りました↑↑
水温25~26℃/透視度~10M
初めはちょっと怖いかも…
と思っていたんですが、まぁ可愛いこと(*^^*)
大人しいのはもちろん、迫力はありますが。
だって伊豆で、あのジンベイに会えちゃうんです!!
スゴいことですよ♪
三宅に行けず、御蔵も行けない…
でもジンベイに会えるから!!
と思っていたら\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さずが淡島マリンパーク!!
イルカいるぢゃ~ん\(◎o◎)/
ジンベイのイケスの周りがイルカのイケス!
しかも、イルカショーまで見れちゃった♪
輪っかをくるくる回してるんですよ~♡
めっちゃ可愛い!!
すごい近くまで来てくれて、間近で見られました↑↑
さてさて、お待たせしました!!
そのジンベイと一緒にダイビング~!!!
Yuriちゃん、Akihoちゃん、伊織ちゃん。がジンベイにあだ名を・・・・
その名も【ジンちゃん!?】笑
永江さん、他人事とは思えず??
三人が呼ぶたびに、一応?!永江さんも振り返っていました(*^^)v
ジンベイといっしょに♪
やっぱりお尻ばっかり(^_^;)ごめんなさい。
せんせ~
これはYuriちゃんだな~★
先生と、ママさんが潜っている間は~♪
あきほちゃんと残りのみんなでスノーケリングです.。o○
初めはみんなもジンベイにビビって??
遠目でみていたんですが、そのうちに、追いかけ始めてヽ(^o^)丿
楽しかった~!!!!!
右があきほちゃん♪隣はMARIA★
左からLADYさんYuriちゃん伊織ちゃんAkihoちゃん
しかも、なんと言っても(●^o^●)
水中はイルカの泣き声で心地がいい~んです↑↑
そして興味津津に。
こちらを見ているイルカが~♡
もうこんな贅沢なダイビングこれ以上は絶対にない\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こっち見てる~❤ あら3頭とも映ってるかも??
イケスとはいえ!!
私たち、かなり運よくめっちゃ透視度GOOOOOD❤
お魚もいっぱいいるんです!!
マアジが群れてたり、イシダイのKIDSはわんさか。
アオリイカもいっぱい居たな~★
体験ダイビングちゅ~のLADYさんヽ(^o^)丿
ジンベイザメのお腹ってめったには見れないですよね~!!
ダイビングだから見られる景色★
ですよ~!!!!!!
では~!!
これから大瀬崎へ向かいま~す★
富士山が後ろに映って・・・?!ますかね(+o+)
大瀬崎に着いたら、温泉に入って♪
夕飯だ~い↑↑
頂きます!!!!
さぁ、明日は台風の影響がどうかな??
午前中にみんな潜ってしまうぞ~↑↑
おやすみなさい( *・ω・)ノ
今回のレアなおまけ写真。
★奇跡のコラボレーション★
ジンベイザメとバンドウイルカのツーショットですよ~♡
こんな贅沢、ありますか\(◎o◎)/
■□■ 2日目 ■□■
さ~!!9月最終日!!!
そして、台風17号(・・;)
来てますよ~、来てますね。
しか~し!!
大瀬崎はやっぱりスゴイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
うねりはありましたが、全然OK!!体験だって難なくできましたよ★
と言うわけで、本日は昨日から引き続きのメンバーで大瀬崎潜ってきました~>゜))))彡
水温25℃/透視度10~15M
めっちゃキレイだし~!!
東風がビュンビュンの時に比べたら今日なんて穏やかです^_^;
本日は台風に備えて、12:00EX規制がされました\(◎o◎)/
まずは先生とママさんが参ります!!
昨日潜っているだけあってもう思い出してきましたか??
始めは緊張しがちですが、伊豆の海はリラックスして潜れて良い~♡
とおっしゃっていただけました_(._.)_
クロホシイシモチの子どもたちがた~くさん!!
カマスだって群れてましたね~♪
それに、イサキんの子どもたちも~!!
カラフルなキンギョハナダイも↑↑
そして★
ブリっ子、ワラサが小魚を追いかけまわしていたり!!
先生とママさんが潜ってる間に~!!
私はあきほちゃんと海へGOヽ(^o^)丿
本当にパワフルで、昨年よりパワーUPしていました??
私が支えきれないことが何度かあって(・・;)
ごめんなさい( ..)φ
でも海に入るととっても嬉しそうなあきほちゃんの姿が
今年も見られて嬉しかったです↑↑
その時に女子たちもスノーケリングしていました★
そして、うねりで遊ぶ…
スノーケルからゲラゲラ??そんなことないか。
スノーケルからきゃっきゃっと楽しそうに。
波打ち際でうねりにのって三人は遊んでいました♡
スノーケルからあんなに楽しさが伝わってきたのは初めてです(笑)
なんなんだ~このキレイさ!!
もうたまらんです(*^_^*)
さてお次は~!!
お待たせしました、学生たちが潜りま~す★
プールで練習していたおかげで!!!
ま~初のFUNダイビングとは思えないほどの落ち着きっぷりと、中性浮力もOK?
お魚もた~ぷり永江さんに見せてもらったようです↑↑
しかし…耳が痛~イって、
宣伝部長のAkihoちゃん(+o+)
そんな姿を撮影している、永江さんってさすがですよね(・_・;)
でもこの耳抜きだけはプールで、陸上で練習の出来ないものだから
やっぱり実践、海で回数をこなして慣れていくようにしたり、
体調を管理することが耳抜き苦手なダイバーの宿命なのです(ToT)/~~~
無理はせず、早めに早めに。
慌てずに、ゆっくり時間をかけてやるようにすると良いですよ★
そして、永江さんが学生と潜っている間に!!!
私はLADYさん★と体験ダイビング~>゜))))彡
昨日はジンベイが目的だったのであまり泳いだりもしませんでしたが(+o+)
今日は泳ぎましょ~↑↑
お魚いっぱいのぞきに行きましょ~↑↑
スゴイでしょ★ よゆうでしょ(*^^)v
絶対ダイバーになって頂きたい!!!!!!
ぜひまた伊豆へ、次回は講習で(笑)お待ちしております♡
あきほちゃんが下向いちゃった(ToT)/~~~
ごめんなさい↓↓
この度は皆さま三宅島ツアー中止からの伊豆ツアーにも関わらず
ご参加頂きありがとうございました_(._.)_
おかげで私たちも初ジンベイに会えて♡
皆さんとダイビングも出来て(*^^)v
とっても嬉しく、楽しかったです↑↑
ありがとうございました!!!!
必ず、皆さんで三宅島リベンジ致しましょ~(*≧∀≦*)