12年越しツアー


伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

2011・12/30 ~ 2012・1/1 年越し伊豆ツアー

参加人数:4名 / スタッフ2名(永江・真理愛)
場所:浮島・大瀬崎
サービス:サンセットリゾート・はごろもMS

【ツアーの様子】

ついに今年もやって参りました~。
あっという間に年越しツアーです★

2011年12月31日最後の締めくり!!
記念すべき、潜り納めのポイントは~!!!!!
みんなが大好き♪浮島です↑↑

水温18℃・透視度25~M

超キレイな海中に感動(*^_^*)

3742901.jpg

ウミウシもたっぷりでした♪
大きなニシキウミウシ\(◎o◎)/
↓極小ウミウシシリーズ↓
2ミリほどのサガミイロウミウシ・センテンイロウミウシ
他にもセトイロウミウシ・赤ちゃんキャラメルウミウシ・シロミノウミウシ
珍しい子からいつも見られる子まで色々なウミウシが見付けられましたヽ(^。^)ノ
そして↑↑
極小のマダライロウミウシ、イチゴミルクウミウシも再登場!

3787931.jpg 3800021.jpg 4019951.jpg
【写真:emiさん】

さらにはまっつんさんが見付けてくれたヒュプセロドーリス・クラカトアも~。
止めは!
トラパニア・コマッタと言われるほどレアでめったに顔を出さない…
来年の干支〝辰〟の様なトラパニア・ウィッタくんに出会えちゃいました(●^o^●)

いつものハマフエフキも登場!!

4063211.jpg

じむにさんがバッチリ撮れていた、コケギンポ↑↑
やテンクロスジギンポなど可愛らしい子たちにも会えました★
他にもツノダシやムレハタタテダイと言ったカラフルな子もまだおりました↑
ウミウシ天国で最高の潜り納めを完了!!

3815091.jpg 3886851.jpg

さあ、今日は大みそか。
ダイビングの後は…
西伊豆の海岸沿い(と言っても山道ですが笑)を通って大瀬崎へ!!

宿へ到着したらすぐに…夕食タ~イム!!
年越しそばもしっかり頂きました↑

お部屋に戻ってから今日のLOG付け♪
でもTVでは〝紅白歌合戦〟
ちらみ、ときどきガン見しながら(笑)でLOG付けしました~。

その後は毎年恒例になってお邪魔している〝ココモ〟さんで
ビールは15缶?!芋焼酎の一升瓶も抱えて
みなさんで年越しまでを過ごします!!

3910581.jpg

話題は、もうすぐのパラオやカメラでのマクロ撮影の練習などなど♪

そ・し・て
年越し3分前からざわざわ。
もうすぐカウントダウン♪

と…思ったら
店内にいらっしゃった方が1月1日がお誕生日でそうで、
おすそわけのケーキを受け取ったり、ムービー撮影始めたりしていたら…

あれ?!
2分も過ぎてるし~(^_^;)
えへ。過ぎちゃいました↓↓

と言う訳で
★A HAPPY NEW YEAR★
2012年のスタートです!!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

すべてのお酒を空にさせて♪
おやすみなさ~い―゜+。:.゜ヽ(○'▽'○)ノ゜.:。+゜―!!

翌朝は雲一つないほどの快晴で~す!!
富士山も絶景↑とってもキレイでした。
海辺へでて、大瀬神社へお参りにGO♪
お参りを済ませたら、昨年のお守りもお返しして、おみくじ★おみくじ~↑↑
大吉の人~!!中吉の人~!!中途半端な人~ヽ(^o^)丿
今まで凶が出た方を見たことがないのですが…入ってるのかな。
さっ、次は水神さまにお参りしなくちゃ☆

と、いつものシートに戻ってくると…
あれ?!まっつんさんは?!

〝お守りがない〟

と探しに戻られていました(・・;)
結局落ちてはなかったそうで再購入したまっつんさん。
しかも〝お金を払って受け取ってないかも?!〟と…

…パラオが心配です(;_;)

さてさて、水神さまにお参りです!!
大瀬崎は
水温18~19℃
透視度~15M

3939601.jpg 4013751.jpg

キンギョハナダイの群れやクロホシイシモチの大群がわーっと。
威嚇ポーズでみるみるうちに色を変えていたボウズコウイカ
的が薄めのマトウダイはサービス精神満点でかなり間近でずっといました!

3895351.jpg 3976891.jpg 3830401.jpg

水神さまのそばから離れなかったオキゴンべ( *・ω・)ノ
まっ黒な体に真っ白な点が三つある、ミツボシクロスズメダイ☆
永江さんのせいで迷子になってしまったハナハゼ(l|l =д=)
カンザシウミウシ・サラサウミウシも発掘♪
まだ水温が高めのおかげで?
アケボノチョウチョウウオやトゲチョウチョウウオも元気そう♪

陸上では恒例の餅つき大会↑↑
あんこが入っているものや大根おろし~、きな粉餅も☆
頂いたからには↑お礼に餅をつかないわけにはいきません♪
ですよね!?
はい~男性陣頑張ってください!!
力仕事はやっぱりkawamotoくんさんにお願いしましょう↑
kawamotoくんさんと、じむにさんのおかげでemiさんと美味しく頂けました!
ありがとうございました(´・д・`*人*´-∀-`)

2012年の初潜り透視度バッチリで気持ちよ~く潜ってこられました!!
ご参加くださいました皆さまありがとうございました(ゝω・´★)


動画です!!