14年越しツアー


伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

2013・12/31 ~ 2014・1/1 忘年会ツアー

参加人数:2名 / スタッフ2名(永江・真理愛)
場所:IOP・大瀬崎
サービス:IOP D.C・はごろもMS

【ツアーの様子】


明けましておめでとうございます(*´ω`)
2014年もジプシークラブをどうぞよろしくお願い致します♡♡♡

1.jpg

みんなでお揃い着てたので(笑)記念撮影!
2014年VersionのジプシーTシャツもお楽しみに~ヽ(^o^)丿
リクエストがあれば今のうちに教えてくださいネ❤

さてさて、
恒例の年越しツアー行って参りました♬
もうジプシーの年越しはお決まりのメンバーでございます(≧▽≦)
まっつんさん★
emiさん★です↑↑

◆大晦日◆潜り納めはココだ!!

IOP(伊豆海洋公園)
水温16~17℃
透視度20~M/気温8℃

2.jpg

水中ポストのあるIOPです(*´ω`*)
忘年会の時よりは3分の1位の人だったけど(;´∀`)
これでもやっぱり人だらけ~!!!!!

BIGイロカエルアンコウが3匹(笑)

3.jpg 3-1.jpg

ハナタツも健在★
黒ver.のイロカエルは指先が真っ白で可愛いの~(/ω\)

4.jpg 4-1.jpg

ダイバーばっかりで透視度がいいと(*^^)v
こ~んなキレイな泡だらけの写真もキレイですよね★

5.jpg

ウミウシも探してきました↑↑
いっぱい居たの\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ミチヨミノウミウシ♡
紫と黄色が華やかですよね!

極小のゴマ粒サイズだった・・・
ノトアリモウミウシちゃん(*´ω`*)
めっちゃキレイな色合いで上手く撮りたかったのに(+o+)

6.jpg 6-1.jpg


小さな白い子は
ミノ亜目ウミウシの仲間ちゃん♡
ちゃんとツノところが色ついているんですよ↑↑

まっつんさんが見付けてくれました★
サメジマオトメウミウシ(*^^)v
この水色好き~♡

7.jpg 7-1.jpg


海藻に紛れ込まれた~(゚Д゚;)
ハクセンミノウミウシくん!!

サガミアメフラシ(≧▽≦)
そうなんです↓見ての通り
アメフラシくん★
PURPLEが素敵な色合いでした~↑↑
お尻に水色の斑点が2つあってまたCUTE♡

8.jpg 8-1.jpg


水底20M付近からの撮影でもこの透明度(*^▽^*)
ま~キレイなこと!!
気持ちよかったです~♡

9.jpg


にこっとしている様な(≧▽≦)
しかもどっから撮っても
いつもね上目づかい♡なの~

ちょ~可愛いでしょ↑↑
きっとコケギンポくんです♪

10.jpg


と言うわけで( *´艸`)
2013年☆潜り納め☆

11.jpg


2013年たくさんの方と海で出会えました♡
たくさんの笑顔をありがとうございましたm(__)m

では!!
大瀬崎に出発だ(*^^)v

宿に着いてから温泉入って~♡
夕食
いただきま~す(*´ω`*)

12.jpg 12-1.jpg


その後は!!
毎年お邪魔しているココモさんへヽ(^o^)丿

13.jpg


今度はカンパーイ(*^▽^*)
年越しまで紅白観ながら(笑)
飲みま~す☆

釜揚げしらす(●^o^●)
お刺身~♡
年越しそば

と、夕飯の後にも関わらずいっぱいいただきました↑↑

そして
静か~にカウントダウンが始まり・・・
【おめでとうございます!】
って\(゜ロ\)(/ロ゜)/

はい!!
おめでとうございます★

2014年もジプシークラブをどうぞよろしくお願い致します(*´ω`*)
い~っぱい潜りに来てください♡♡♡


新年、明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します!!

さっ、
朝ごはんだ~(*^▽^*)
またまたお腹い~っぱい↑↑

14.jpg


◆元旦◆初潜りはココだ!

大瀬崎
水温15℃
透視度~15M
気温17℃

15.jpg


朝から富士山が(*^▽^*)
顔を出してくれました↑↑

まずは大瀬神社に初詣☆

16.jpg


お詣りして、
お守り新しくして、
おみくじ引いて~!!

17.jpg

4人中2人は大吉( *´艸`)
もう2人は凶\(゜ロ\)(/ロ゜)/

え~\(◎o◎)/

私は初めて凶のおみくじを見ました(゚Д゚;)
気を取り直して( ;∀;)

さっ!!
水神さまへも初詣に☆

18.jpg

2014年もジプシーメンバーをお守りくださいm(__)mパチパチ!

今回、西風がビュービューで体感温度が・・・
でもちょっと動くと暑いくらいなんですよ(^_^;)
だってここ何年も上着はダウンだったのに
今年は上着脱いで初詣行ったし~!!

にしても、
意外と水中の方が快適に感じるこの強風っぷりです(笑)

ウミウシ探ししました★

19.jpg 19-1.jpg

ゴロタに着く前から(笑)
ウミウシ撮影会♬

なんだか色が薄めのアオウミウシくん\(◎o◎)/
ホントに可愛い色合い♡
コモンウミウシちゃんです(/ω\)


20.jpg 20-1.jpg

ちょっと大き目の(゚Д゚;)
ホシアカリミノウミウシくん☆

てけてけと可愛らしい動きをする
シロミノウミウシちゃんは・・・
ゴマ粒サイズっす(;´∀`)


22.jpg

アジの大群が一斉に寄ってきたり(;´Д`)

クロホシイシモチと
スズメダイの群れにワラサ(ブリ)が突進してきたり~!!
もう驚かされっぱなし(-_-;)

23.jpg


トゲチョウチョウウオやムレハタタテダイのBABYが
こんな水温でも頑張って居ました♡
ツノダシもスイスイ泳いでいました↑↑

キンギョハナダイの群れには一回り大きい
アカオビハナダイのKIDSが混ざっております!!

24.jpg

尾ひれにピンクの印が入ってる感じ・・・
見えますか??


恒例の新年餅つき大会

25.jpg

若者頑張れ~(●^o^●)
つき立てのお餅めっちゃ美味しい~♡
きな粉に、大根おろし、あんこ
ぜ~んぶいただきました(/ω\)

ココモの皆さんごちそうさまでした↑↑


年越しツアーも無事に終了でございます(*^^)v

改めまして、

2014年もジプシークラブをどうぞよろしくお願い致します☆
たくさんのダイバーが誕生し
たくさんのダイバーの方々に楽しんでいただけますように♡