ふじのくにゆうゆうnet・2012


伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

伊豆 西伊豆 大瀬崎 安良里 浮島 1人で参加 ダイビング 初心者ダイバー専門店

ふじのくにゆうゆうnet・2012年

8月 22日 / 参加者:2名


は~い!!皆さま~♪
本日は永江さんのお誕生日なんですよ(*^^)v
そんな今日、スノーケリング教室に申し込んでくれたのは☆
従兄妹どうしの仲良しさん!!
し・か・も
伊豆長岡駅から二人で参加\(◎o◎)/
小1の女の子と小3の男の子★
スゴイですよね~。

駅でGypsy号にもなんの抵抗もなく?!
乗り込んでくれて…
ちょっと心配になる位(^_^;)
車内も二人が代り番こにお話を聞かせてくれて↑↑
最近の子の情報が知れました❤
おばさんには超新鮮な感じヽ(^o^)丿

いつもに比べたら何倍も速く大瀬崎に着いた気分になれました!!

418699_478620345491220_1930900019_a.jpg

さ~。
海に着いたらスノーケリング始めるよ~↑↑

まずは道具を身につけて…
いざ海へ♪

578888_478620385491216_1199680462_a.jpg

今日の透視度はどうかな~??
結構キレイかも~!
昨日より少しDOWN気味でしたが(・・;)
身に付けた道具の使い方を習って★
顔をつけてみよ~

を~すでにお魚いっぱいだ~!!


488282_478622795490975_913366237_n.jpg


まだフィンを付けていないのに…
足のつかないところまでお魚を追いかけながら来ちゃった(笑)
そして、余裕のこの表情\(^o^)/

528003_478623195490935_1306252907_a.jpg   431569_478623318824256_1880165124_a.jpg

水温が28℃もあるんですが…
30分も浸かってれば結構寒いです↓↓
私たちは5ミリのフルスーツ着ているから感じにくいんですよね(+_+)

ちょっと寒いかも??
って頃に一度海から上がって休憩です♪

仲良しの従兄妹ちゃんたちです(●^o^●)
海に入っていない人には暑くて素足や素手では触れないほど熱いブルーシートも
海に浸かって遊び倒してきた子どもたちにはポカポカの気持ちのいいーシートに
変身します↑↑

休憩中には富士山も出てきてくれました~!!

551686_478623822157539_175186606_a.jpg   603422_478623878824200_289818412_a.jpg

昨日の小さなLADYたちが置いていってくれた【網】を使わせてもらって~♪
今日こそ???
何かGETできるかな❤

お魚いっぱいだー!!

542472_478624795490775_1713735319_n.jpg


真っ青なソラスズメダイの群れには圧巻!!
クロホシイシモチも混ざってたりしますね♪
さらには相変わらずのニシキベラはカラフルなので人気者??
ちらっと見えたのはオレンジ色のキンギョハナダイだよ~。
BIGなクロダイ(・・;)
向こうは気にせず私たちに近づいてくるから…
ちょっとビックリして永江さんに飛びつく可愛い従兄妹ちゃんたち(*^_^*)
クサフグやガンガゼ、永江さんが捕まえてきたタツナミガイなんかも見られました★

284828_478625002157421_1321432433_a.jpg   409642_478618328824755_1669000769_a.jpg

午後にはすっかり慣れてきて、
沖まで遊びに出かけてきました~!!
寒くなったら夏季限定の浮島で休憩だい\(^o^)/

そして、今日が永江おじさん(笑)のお誕生日と知った二人から…
お兄ちゃんは【クロダイ捕まえてきたげる~!!】
女の子は【さっき拾った貝殻2つあげる♪】

な~んて(●^o^●)

二人ともありがとうございました★
クロダイは捕まえられなかったけど一緒にスノーケリングができて楽しかったよ~↑↑

408256_478625628824025_1785501495_n.jpg

来年は兄弟・姉妹も大きくなって一緒にできるかな??

楽しみにお待ちしております(^_-)-☆

8月 21日 / 参加者:4名


本日は!!
永江さんも一緒にKIDSのスノーケリング教室です♪

昨年もお申込み下さったママさんとCUTEな女の子の2組です↑↑
今回は道具がバージョンアップしておりましたよヽ(^o^)丿


254982_478246252195296_1785009671_n.jpg

昨年もラッシュガードやマリンカなどはもちろん★
軍手やグローブを装着!!
今年は\(◎o◎)/
それにプラスして…
網・・・?
ギョニソ。(魚肉ソーセージ)・・・・?
ジップロック(イージージップロック??)・・・・・?
水中カメラ!!!!

もうママさんたちの入念なご計画が分かります❤

まずは!!
昨年のおさらいから♪
さすが、覚えていますね~(●^o^●)
少しマスクだけで遊んで…

378630_478246315528623_935302885_a.jpg    394475_478246652195256_1005649351_a.jpg

でもこの余裕な感じ(*^_^*)
若さですかね★

なので、
すぐにフィンもはいてGO~!!!!!

を~!!
いるはいるは。

293203_478246215528633_38840537_n.jpg

透視度も復活でキレイだし↑↑
お魚いっぱい(●^o^●)
ギョニソいらないんぢゃない??

と言った位です!!

二人のLADYもこのご様子♪

417331_478246535528601_425376674_n.jpg

ライフジャケット着ているので楽ちん★
足が付かないとこまででも
ビュンビュン、フィンを使いこなして来られちゃいます↑↑

ママさんお二人もお魚にむちゅ~。

559112_478246882195233_2085270349_a.jpg    293135_478247402195181_1944343852_a.jpg

アイゴの赤ちゃんが超群れてる~!!!!!!!!
クサフグもいっぱい★
カラフルなニシキベラも、
シマシマに点々のキュウセンも、
大きなクロダイもい~っぱい(*^^)v
ちびのオヤビッチャや、
イシダイの子どもも~。

246884_478247488861839_862989468_n.jpg

さらに!!
アオリイカもいっぱいでした~ヽ(^o^)丿

225160_478246748861913_1866564760_a.jpg    293075_478246785528576_1939376119_a.jpg

富士山と一緒に♪
実は右手の中には…
ぷにぷにのクラゲGET~↑↑

424197_478247715528483_1424191459_n.jpg

午後からは準備してきた【道具】たちを持って行きます!!

さ~お魚取れるかな??
永江さんも負けじとフィンですくおうと…(笑)

400476_478248222195099_2024725064_a.jpg    580112_478250805528174_2015214424_a.jpg

そ・し・て!!
12日はAちゃん・21日、本日はHちゃんのお誕生日~♪
おめでとうございます(●^o^●)
海でバースデーお祝い★

ご一緒出来て私たちも嬉しかったです↑↑
ありがとうございました\(^o^)/

今回…
永江さんも、私も一緒になって金魚すくいのように楽しんぢゃいました❤
めっちゃ楽しかった~↑↑
やっぱり、ダイビング同様に。
何事も積み重ねてやっていくと上手になりますね(●^o^●)

今年は何組もの方が昨年も参加して下さった方々でした!!
おかげでただのスノーケリングだけではなく、
レベル、バージョンUPしたスノーケリング教室を開催することができました★

やっぱりスノーケリングって楽しい~!!!!!!

562925_478255395527715_1877874356_n.jpg


8月 10日 / 参加者:3名



なんと~本日は★

今月の初めにもお越しくださいました、

仲良し兄弟くんの今年2度めのスノーケリング教室↑↑

し・か・も

お友だちを連れてきてくれました~!!

と言うわけでにぎやかに、

ママさんたちも弟くんたちもENして総勢7名♪

8039_474400489246539_146716750_n.jpg

海で遊んできました~>゜))))彡

お魚今日もいっぱい!!!!

ニシキベラやキュウセンは紹介するまでもなく

すぐに寄ってきます★

そして、やっぱり人気なのが

クサフグ!!

みんなみつけるとフグがいた~!!

って大喜び(*^^)v

そして、真っ青なソラスズメダイ

オレンジ色が華やかなキンギョハナダイ!!

スノーケリングぢゃないと見れない鮮やかさや♪

293288_474400692579852_2002482085_n.jpg


海水浴エリアで仕切られている現在。

そのガイドロープにはたくさんの小魚たちが身を潜めております↑↑

オヤビッチャの赤ちゃんやイシダイの赤ちゃん❤

お姉ちゃんが、そこではアミメハギGET?!しちゃいました~!!

私はガンガゼGETしてみんなドン引き??

でも「僕も持ちた~い!!」

「触ってみたい!!!!」

と慌てて止めました(・・;)

418815_474400329246555_1057807266_n.jpg

沖ではスズメダイの大群に襲われました(笑)

ド迫力!!!!

198976_474400959246492_383869908_n.jpg

浅場ではアオリイカ~★

みちゃった~ヽ(^o^)丿

間近で、みんなで追いかけました♪

224214_474401135913141_2065592483_n.jpg

お兄ちゃんとお姉ちゃんは\(◎o◎)/

余裕のポージング↑↑



夏休みの宿題が終わったらもう一度??

来年には弟くんもできるかな~

楽しみにお待ちしております!!

483974_474402719246316_1041788155_n.jpg

8月 6日 / 参加者:2名

KIDSのスノーケリング教室です>゜))))彡
昨年もお越し下さった仲良し姉弟~★
パパもママも今年はマスクをGETしていて、一緒に海へ(●^o^●)

水温27℃
透視度~10M(スノーケリング)

支度だってバッチリ(*^^)v
昨年一度やっているだけなのに、
やっぱり子どもたちはスゴイですね☆

561440_472448349441753_114764872_n.jpg

なのですぐに海へGO~!!
出迎えてくれたのはたくさんの魚たち>゜))))彡

今日はいつものニシキベラやキュウセン、クサフグ
真っ青なソラスズメダイの大群、
クロホシイシモチの大群、
BIGなクロダイの他にも結構見ちゃいましたよ~♪
だって、細長~いアオヤガラでしょ。
地味な体には似合わない??派手な胸鰭の【裏】なサツマカサゴ。
シマシマだけどお尻は水玉のタカノハダイ、アオリイカの赤ちゃん!!
まさに金魚のキンギョハナダイ♂♀。
ガンガゼもGET?!
アミメハギもGET?!

484507_472448579441730_114827319_a.jpg  イセエビの抜け殻GET!!

弟くんがたくさん捕まえていたのはヤドカリたち★
お姉ちゃんはキレイな可愛い貝殻拾いしました♪

今回、二度目のご参加で海も穏やかだったし(*^_^*)
めっちゃ上手にスイスイ泳いでいて、
【なんで先生は下まで潜りに行けるの??】

と弟くんに聞かれたり…

と言うことで!!

ちょっとライフジャケット脱がせてみて。
ウエットスーツ(KIDS用)着ているのでそれでも浮けます☆
それでも全然大丈夫そう!!
二人も、【これが(スノーケル)があるから大丈夫↑↑】って笑

なので特別に??

レベルUPしてスキンダイビング教えちゃいました㊙
でも上手だった~♪

おかげでちょっと苦手だった感じのスノーケルクリアも
余裕で出来るようになっちゃった!!

実は泳げないママさん、
なのに!!
【これが(マスクとスノーケル)あったから大丈夫だった!!】っと。
親子でございますね❤

576201_472450159441572_922100689_n.jpg

一緒にママさんも沖まで行けたんです↑↑
昨年は全然進めなかったのに、お魚がたくさんの所まで
今年はKIDSが手を引いて連れて行ってあげられました♪

パパさんは…
余裕で沖まで一緒に来ていますヽ(^o^)丿
でも、休憩中に仰向けでいたせいで。

311588_472451582774763_446415953_a.jpg  首が紅白になっていました~!

ラッシュガード着ていた所は【白】
ラッシュから出ている首は【赤】
これで当分Vネックは着れませんね\(◎o◎)/

KIDSたちも、スーツの半袖焼けしちゃってました~(^_^;)

また遊びにきてね~!!!

ご家族皆さまで海へお越しいただきありがとうございました_(._.)_

8月 3日 / 参加者:1名

本日は今年初のKIDSのスノーケリング教室です♪
仲良し兄弟とママさんがお越しくださいました(*^_^*)

481971_471389616214293_1468584955_n.jpg

気温32℃
水温27℃
透明度~8M(スノーケリング)

波があっても関係なしでどんどん海にGO!!
私が付いていくのに必死でした(笑)

553618_471389722880949_1925629801_a.jpg  お魚もたくさんいて!!

アオリイカの赤ちゃんや子どもまで見れちゃいました★

し・か・も

カエルアンコウまで~(*^^)v   306424_471390879547500_1684170375_a.jpg

もじゃもじゃくんでしたがビックリ↑↑
もちろん、いつものクサフグやニシキベラ>゜))))彡

8091_471390422880879_1505523639_a.jpg  真っ青なソラスズメダイも!!

大きなクロダイも迫力満点♪

さらに…
お兄ちゃんが【大きなエビがいるよ~】って。
のぞいてみると!!

イセエビ~\(◎o◎)/!

抜け殻だったのでちょっと潜って拝借(笑)

陸にいるママと弟くんに見せてあげました~❤
持って帰る!!!と宣言していたんですが…

【貝殻は良いけど…これはちょっとお家に置けないかな。】

そうですよね~!!

しかも抜け殻だけに結構水中でも魚寄ってきてパクパク
やってたんですよね。
ちょっと身がぷるんぷるんしてるから(+o+)

418901_471389492880972_2095938115_n.jpg

最後に海へ行くときに大事に持ってENしました、

でも【バイバイ】してくれなくって(>_
手を掴んで離さなくって…

離してくれたと思ったら、フィンでキャッチ(笑)
すご技です♪

でもちゃんと岩にしまってきました(^_-)-☆

582068_471391286214126_780431655_n.jpg

間近でたくさんのお魚が見られました↑↑

お魚いっぱい見て楽しんでくれたかな~!!

またいつもの様な穏やかな大瀬崎へ遊びにいらしてください!(^^)!
楽しみにお待ちしております♪